好転の兆し?

  • 金曜2限は「社会学理論講義」です。そろそろ『コミュニケイション行為の理論』がヤバくなってきました。毎回要約を提出しないといけないのも大変です。私は他に授業らしい授業は取っていないし、ゼミが火曜で日が離れているのでまだマシですが、他の授業の課題と被ったりするとさらに大変そうです。少々提出が遅れてもT先生は怒らないですけどね。
  • 3、4限のTAはだいぶ慣れてきて、どういう感じでやっていけばよいか、方向が定まってきたように思います。でも3限の方はいいけれど(次回から『カーニヴァル化する社会』を読むそうです)、4限の調査の方はまだまだしんどいです。3つのグループに分かれていて、それぞれの班が相談している所を適当に回っていくのですが、全然気の利いたアドバイスができないし、いまいちやる気も出ない・・。先生もRAのHさんもいるし。「オタク」について調査する班は今文献を探しているところなので、まあアドバイスできますが、後の2つはほんと厳しいです。特に「ミクシィ」の班は、体育会系の子が多くてその中におとなしい子が混ざっている・・という感じで、どうも話し合いがうまくいっていない。なんか楽しくなさそうだし、怖いよう。